書類申請フォーム
こんなお悩みありませんか?



「はいろ」なら簡単に資料共有・必要書類が取り寄せられる!
運営・会社側からメンバーへスムーズに情報共有&資料の提供ができます。
はいろの書類申請FAQを利用すれば、引っ越し・結婚・出産などで家庭環境が変わったとき、どのような申請をすればよいか一覧になっているのでわかりやすくなっています。
また作成・保存されたファイルはそのままアップロードすることができます。
書類申請機能を導入すると…
・必要手順や申請の手順が一目瞭然
なかなか時間の取れないユーザーでも、一覧を見るだけで申請に必要な書類や申請手順が分かります。
対応する運営側も作業の手を止めず、申請があった際に、ファイルをダウンロードして手続きすることができます。
・ペーパーレス
印刷して記入・封筒に入れる・郵送する…など、申請に必要だけど少し面倒な手順はすべて省略できます。ECOにも貢献。
・形式の違うファイルの提出を防止
例えばPDFで提出するように促しても、違う形式での提出をされると、再提出の連絡をしたり、形式変換をする手間がかかりますよね。そんな時に、テンプレートに合わせた形式のみ許可したアップローダーを設定しておけば、提出するユーザーも混乱せず、スムーズに手続きを進めることができます。
・セキュリティにも配慮
通常、Wordpressにアップロードされたファイルは、「メディアライブラリ」に保存されますが、他ユーザーも閲覧できてしまいます。採用しているアップローダーはデータベースに直接保存することができるので、管理者のに閲覧することができ、セキュリティ面も配慮しております。
※作成したファイルは申請後は破棄するなど、個人情報の漏洩対策は必須となります。
・書類申請のためにデータベースが必要?
解決策:Wordpress構築用のデータベースをそのまま使用することが可能ですので、新たにご用意いただく必要はございません。
・アップロードするファイルが増えてデータベースの容量が心配...
解決策:ご契約いただいたお客様向けに毎月独自の利用状況を報告させていただいております。合わせてデータベースの残り容量など、都度合わせてご報告させていただきますので、少なくなってきたタイミングで容量を増やす、などの対策が可能です。