権限・アクセス制限
権限やアクセス制限を設定し、公開範囲を制御できます。
ご相談いただければデモサイトで制限環境を設定し、実際に導入後の環境をご体験いただけます。
権限について
WordPressを利用して作成しておりますので、以下権限に加えオリジナル権限の追加と設定でそれぞれの権限(ユーザー)でできるアクションや表示するページを制御することが可能です。
WordPressでは基本的に5つの権限を設定することができ、特にカスタマイズする必要がなければそのままの権限設定でお使いいただけます。
ユーザーの新規登録方法
上記に加えオリジナルの権限を作成し、指定ユーザーに設定することも可能です。
ユーザー登録数に上限はなくメールアドレスさえあれば登録可能、さらに新規ユーザー登録の方法も多数ご用意しております。
アクセス制限について
お使いの環境に合わせてアクセス制限を設定することが可能です。
例えば、社内からのアクセスのみ可能にしたい場合は、該当IPアドレスを設定することで社外からのアクセスを完全に遮断することができます。
また、権限毎に閲覧できる記事やページを制御することができます。
例えば、該当ページを営業部のユーザーにのみ公開したい場合はカスタマイズした新規権限を設定し、ページごとに公開するユーザーを指定できます。
アクセス制限を導入すると…
イベントの参加者だけに資料を公開したい。サークルのメンバー限定のお知らせを出したい。学校や団体で保護者向けに限定共有したい。
アクセス制限を使えば、必要な人にだけ情報を届けられる安心感が生まれます。公開と非公開を自由にコントロールしながら、コミュニティや活動がもっとスムーズで安全に運営できます。